[ooaa main]  [object pasta2]   [essence] (旧blogはこちら)  [flickr]  [myspace]  [View Eiichi Hayashi's profile on LinkedIn] 

2005-06-15から1日間の記事一覧

次期プロジェクトでの汎用化提案の一環としてSeasarを評価中

次のプロジェクトは基本設計として汎用化設計が重視されているので、前回そのお客さんのために開発したフレームワークの拡張と統合という観点で検討中。 前回開発したフレームワークの基本思想もDRY原則に則っている。(当時はDRY原則っていう言葉はなかった…

結局長期優先?

利益の安定性という観点なのか結局長期になるところに人材を出したがっている。 短期高利益のプロジェクトをとれないリスクよりはそちらをとる方針らしい。 自社で一丸となってやっていきたい派の私としてはこうゆう派遣業務的な営業はとてもいやな感じがす…

派遣的とそうでないもの

派遣的: 長期に人材をだしたがる。 どこの会社の社員かわからなくなっていて社員の帰属意識なし。 出向先を超えた社員間のつながりなし。 社員旅行はべつべつで、旅行先で社員同士が会うこともない。 仕事の結果の成果に関心なし。 社員はただの商材なので…

部下と最後の面談

やりがいを感じてくれていてほんとうにうれしかった。 かえって、こちらが癒された点が多かった。 同時に自分に欠けている点が少しだけ見えたきがした。

Seasar dao

命名規約によるアノテーションはいい面と悪い面があると思った。 全機能を使おうとぜずに、特定用途にのみ使うことで開発者の教育も最小ですむようにできるだろう。 実装パターンでやるものとそうでないものを区別する考え方を、設計者向けの開発ガイドに入…