[ooaa main]  [object pasta2]   [essence] (旧blogはこちら)  [flickr]  [myspace]  [View Eiichi Hayashi's profile on LinkedIn] 

「第10回すくすく・スクラム 名古屋ワークショップ 朝会を極めろ」でのアンケートの質問にお答えします。

Q1
シェーカーをリズムにあわせて隣の人に渡すところで、おとしたシェーカーは拾わないようにしたが、コミュニケーションにおいて、おとしたシェーカーのフォローは何に相当すると思いますか? リズムを優先してそれ以外の大事な何かをないがしろにしていないかなと思ったもので

A1
実は私も、最初にトレーニングビートのセッションに参加したときに同じ疑問がわきました。
答えは、拾いに行く必要があるときには拾いに行くということなんです。 このセッションの気付きのポイントは、すぐに拾いに行く必要のないものまで拾いに行っている可能性についてのことなんです。


メタファーでわかりやすくするために、デフォルメしているとお考えください。 この気付きは日常の業務でやばいやっちゃったっていうときに、一旦これは今すぐやるべきか、連絡を先にとるべきか、このフォローより先にやるべき事がないか冷静に判断する可能性を提供しています。
また、うまくいっているときであってもチーム間のコミュニケーションについて、リズムの一体感につうじる大切さを意識することも重要な意図した気付きのポイントです。

ワークショップでは意図した気付きの方向性はありますが、各自の腑におちる気付きは、それぞれ参加者のみなさん個人のものなので、それぞれ違うものです。 意図した事以外の様々な気付きをご自分の力で得られる方もたくさんいらっしゃいます。 個人としての体験を大切にしていただければ幸いです。

Q2
ユーザーの巻き込みかたのテクニックを教えてください。

A2
いきなりではなく、少しずつやって成果を認めてもらうのはよい方法だと思います。
弊社では、最初は外見はウォータフォールですが、開発の工程をスクラムでおこなって途中成果のデモを行うことで、ユーザー様の信頼を得て導入範囲を広げていった経緯があります。
30人月ほどの規模の開発です。

Q3
講師のみなさまの社内では、どのような実践状況なのかしりたい。

A3
弊社では、上記のようなものと、社内開発にも使っています。
また、スクラム導入支援としてコーチに入り、アジャイル要員の提供も行っています。

Q4
派遣など、意見が言いづらい立場から朝会やスクラムをやってみよう!!とどう言うか

A4:
担当者レベルでできるプラクティスからじょじょに導入して成果をつくっていくか、あるいは、はらを決めて提案するかしかないかもしれません。
すいません、あまり参考にならないかもです。

Q5
スクラムの理論的部分について学びたい。どこにあたればよいのかヒントをいただければ

A5
認定スクラムマスターセミナーを受講されるのがもっとも近道だと思います。
導入の初期には、経験のある人をコーチに入れるとよいと思います。

今後認定スクラムマスターセミナーの日程は以下です。

  • Certified ScrumMaster Bas Vodde 15-16 Mar 2010 Tokyo, Japan
  • Certified ScrumMaster Bas Vodde 18-19 Mar 2010 Osaka, Japan
  • Certified ScrumMaster Bas Vodde 14-15 Jun 2010 Tokyo, Japan
  • Certified ScrumMaster Bas Vodde 17-18 Jun 2010 Osaka, Japan
  • Certified ScrumMaster James O. Coplien 7-8 Dec 2010 Tokyo, Japan
  • Scrum Tuning using Organizational Patterns James O. Coplien 9 Dec 2010 Tokyo, Japan

最後の2つは、英語でのセミナーです。
それ以外は日本語の通訳が入ります。

詳細はこちらをごらんください。
スクラムアライアンス:
http://www.scrumalliance.org/courses?course_filter%5Bcountry%5D=Japan

Q6
USTの内容はあとから見れますか?

A6
見られます。
こちらです。


 導入部分、シェーカーによる、創造性刺激ワーク
 http://www.ustream.tv/recorded/4524875

 トレニングビートの説明、各自のプロジェクトの課題探求、スクラムの理論
 http://www.ustream.tv/recorded/4525287

 QAと朝会セッション初め、シェーカーパスによるチームコミュニケーションワーク
 http://www.ustream.tv/recorded/4526414

 だめだめ朝会ロールプレイ
 http://www.ustream.tv/recorded/4527155

 理想の朝会ロールプレイ
 http://www.ustream.tv/recorded/4527523

 気付きを探求するセッション
 http://www.ustream.tv/recorded/4527606

 セレブレーションドラムサークル
 http://www.ustream.tv/recorded/4527963