[ooaa main]  [object pasta2]   [essence] (旧blogはこちら)  [flickr]  [myspace]  [View Eiichi Hayashi's profile on LinkedIn] 

オブラブ冬合宿

報告遅れましたが、去る2月20−21と、オブラブ冬合宿いってまいりました。

懇親会では深夜カラオケルームで、ドラムサークルもやっちゃいました。w


オブラブ合宿:
http://www.objectclub.jp/event/2009wintercamp/


[



]


内容については、みなさん詳しくかかれているので、でてきた気になったキーワードと思いつきメモで。

オブラブ冬合宿
    キーワード
        TAO!
            デベロッパーVSユーザーのあゆみより
                「ここが重要」をつたえあう
            お互いの内在性
        ほめ言葉は3割り増し、厳しいのはオブラートにつつんで
        グダグダとリードのバランス
            あるていどぐだぐだを残しておく方が、効率がいいかも
        エバンジェリスト
            色モノ
        嫌われ役帽子、
            嫌われ役を順に決めて、規律をまもるプラクティス
            学級委員長みたいな
        ナレッジ化
            プロダクト以外のメンバーの個人的な趣味などを共有
        楽しさと規律の両立
            楽しい⇒いいかげん×
            規律⇒深刻×
        ファーストクエスチョン重要
            コーチングの最初の2、3個の質問が全体のペースを決める
            スキーのこぶも最初の2、3個の方針をちゃんとやるとあとは 自動的に超えられる
        不安が大きいと見積もり大きくなる
        見積もりを振っていないタスクに手をつけない
            規律
            POとのあせらない関係
        何がわかってないかを知ること重要
        反省ではなく、振り返り
            反省は行動を生まない、次にどうするかの視点で考える
            ⇒改善可能な点?
        要求の構造化重要
            いきあたりばったりの会話では全体像をみうしないそう
        アジャイルは学習効果高い
            わからない、詰まる、解決のループ
    アクション
        私は今回の合宿で得た「楽しさと規律のバランスの視点」を 自分の現場で「コーチとして指導し、メンバーのモチベーションを 最大化します」


いつもながら、スタッフのみなさんには感謝です!

.dotさんとりまとめありがとうございました。
kkdさんプロダクトオーナーおつでした! いろいろ心遣いうれしかったです。
ursmさんナイスサポート、たすかりました。
ちくわさんほんわかサポートすてきでした。

いっしょにいってくれた、kawagutiさんebackeyさん、行き帰りのがすんごい、たのしかったっす。ありがとうございます!


みんなみんな、ありがとうございました!





TrackBack
http://d.hatena.ne.jp/objectclub/20090220/1235093881

タグ
oblove2009wintercamp