[ooaa main]  [object pasta2]   [essence] (旧blogはこちら)  [flickr]  [myspace]  [View Eiichi Hayashi's profile on LinkedIn] 

2008-12-09から1日間の記事一覧

褒めることと叱ることの比率

普段から褒められている人ほど、指導の言葉を受け入れ行動を変えることがしやすくなる。 なぜなら頭(理性脳)では理解していてもストロークなしでは心(本能脳)はそのことが自分をディスカウントしているとかってに判断してしまうからだ。 褒めることがな…

理性で理解できてしまうことの危険性

心理に関する理論を知っているほど、頭だけで行動を改善できてしまう。 このことは逆説的に心をおいて行ってしまう危険性をはらんでいる。 TAでいうところのCが暴走をはじめることになる。 Cが足りないストロークを得ようとして注目を得るために失敗をはじめ…

聞くということ

聞くということは、話さないということでも、相手が話すのを待つということでもない。

ちゃんと聞いてくれていると感じるとき

聞かれる立場から考えると、どういうときに聞いていくれていると感じるだろうか。 ・最後まで口をはさまないで聞いてくれている ・聞く方の意見を言わない。 ・解決するための案を言わない。 ・話し手の状況を良いとか悪いとか、評価をしない。 ・問題の大き…